要項・課題曲

参加資格者


プロフェッショナルの部

音楽高校および音楽大学在籍中の方、卒業生、または同等の能力を有する方(2025年3月28日時点で30歳以下)

成人一般の部

音楽を愛しピアノを学び、ご自身の演奏に対する評価を得る機会を求めている方。(年齢不問)

子どもの部A

6歳から12歳。ピアノを学び、将来高いレベルを目指している方、現在の実力を試したい方

子どもの部B

13歳から17歳。ピアノを学び、将来高いレベルを目指している方、現在の実力を試したい方

高校生の方は、プロフェッショナルの部または子どもの部Bどちらかへのご参加となります。現在までのご自身の演奏経歴、課題曲等をご考慮の上、お選びください。

参加費用


プロフェッショナルの部
講評用紙翻訳付:41,800円 / 翻訳無:38,500円
成人一般の部
講評用紙翻訳付:38,500円 / 翻訳無:35,200円
子どもの部A・B
講評用紙翻訳付:27,500円 / 翻訳無:24,200円

会場


汐留ホール
東京都港区東新橋1-7-2 汐留メディアタワーアネックス1F

アクセス

課題曲


プロフェッショナルの部:計3曲 演奏時間合計15分以内 演奏順自由

以下の異なるカテゴリー(①~③)からそれぞれ1曲ずつ選択すること。
①練習曲:ショパン、リスト、ラフマニノフ、スクリャービン、ドビュッシー等の作品
②バロック、古典、ロマン派の作品:いずれかのカテゴリーから1曲
③近現代の作品

成人一般の部:計2曲 演奏時間合計12分以内 演奏順自由

以下の異なるカテゴリー(①~③)から2曲選択すること。
①バロックまたは古典の作品
②ロマン派の作品
③近現代の作品

子どもの部A、B:計2曲 演奏時間合計4分以上、12分以内 演奏順自由

以下の異なるカテゴリー(①~②)からそれぞれ1曲ずつ選択すること。
①バロックまたは古典の作品
②ロマン派または近現代の作品

参考


バロック:バッハ、スカルラッティ、ラモー等の作品
古典:ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン等の作品
ロマン派:シューベルト、メンデルスゾーン、ショパン、シューマン、リスト、ブラームス等の作品
近現代:ドビュッシー、フォーレ、ラヴェル、プロコフィエフ、バルトーク、スクリャービン、ラフマニノフ等の作品

注意事項


  • 演奏時間は厳守すること。演奏時間が規定を超えた場合、審査員が演奏を中断しますが、審査に影響はありません。
  • 参加申込時、課題曲は、作曲者名・曲名・調・作品番号(Op.)・楽章・演奏時間を正確に明記すること。
  • 曲のカットと繰り返しは不可、ただし、組曲内の数曲演奏やソナタの一部楽章演奏は可。

汐留ホール

東京都港区東新橋1-7-2
汐留メディアタワーアネックス1F
TEL:03-6255-4104
FAX:03-6255-4101
info@shiodomehall.com

SHIODOME HALL
マスタークラス
日仏文化協会

Copyright (c) 2005 Centre Culturel Franco-Japonais All rights reserved.